一般歯科

患者さまの満足を最優先に
当院では、いきなり歯を削るようなことは決して行いません。まずは患者さまのご希望やお悩みを丁寧にお伺いし、治療内容や流れをわかりやすくご説明します。
疑問や不安をそのままにせず、十分にご納得いただいた上で治療を進めることを大切にしています。
また、口頭での説明だけでなく、CCDカメラを用いてお口の中の状態を実際にご覧いただきながら解説することで、より理解しやすい環境を整えています。
さらに、コンピューターによる症例写真や各種プレゼンテーション、動画などを活用し、ブラッシング方法や治療例についても具体的にご紹介可能です。
どんな小さなことでも構いません。聞きづらいことや不安に思っていることがあれば、遠慮なくスタッフにお伝えください。患者さまに安心して治療を受けていただけるよう、全力でサポートいたします。
小児歯科
大切なお子さまの歯を守る
当院では、大切なお子さまの歯をできるだけ削らずに守ることを最優先に考えています。そのためには、むし歯になる前から予防に取り組むことが非常に重要です。お子さまが健やかな歯を保てるよう、定期的なチェックやフッ素塗布、シーラントなどの予防処置を積極的に行っています。
万が一むし歯が見つかった場合でも、できるだけ削らず、抜かずに治療を行い、お子さまの心と体への負担を最小限に抑えます。治療中も緊張や不安を和らげる声かけを行い、安心して受けられるよう配慮しています。
さらに、治療後もむし歯を繰り返さないよう、定期的な予防メンテナンスを行います。ブラッシング指導や生活習慣のアドバイスも行い、親御さまと一緒にお子さまの健康な歯を守っていくことを大切にしています。

予防歯科

同じ痛みを繰り返さないために
かつては「歯医者は痛くなったら行くもの」という認識が一般的でした。
しかし近年では予防歯科の重要性が少しずつ広まってきています。それでもまだ、多くの方が「症状が出てから通院する」という習慣を続けているのが現状です。
むし歯や歯周病になった場合、治療を行ったとしても、その後に適切なケアを受けなければ、同じ部位で再発する可能性が高くなります。せっかく行った治療を無駄にしないためにも、定期的なチェックやプロによるメンテナンスが欠かせません。
当院では、歯科医師・歯科衛生士による専門的なケアと、患者さまご自身の日常のケアを組み合わせることで、むし歯や歯周病の予防を徹底しています。
ブラッシング指導や生活習慣のアドバイスを通して、将来も健康な歯を維持できるようサポートいたします。